私たちは、長崎の企業と働く人を支える社会保健・労働保険・人事労務のエキスパート集団です。
介護職員処遇改善加算等取得促進支援事業(長崎県委託事業)
処遇改善加算を取得していない、上位区分を取得したい、特定加算やベースアップ等支援加算を取得したいとお考えの介護保険サービス事業主様及び障害福祉等サービス事業主様へ
処遇改善加算の取得についてお困りではありませんか?
当事業では、長崎県社会保険労務士会に所属する専門家(社会保険労務士)が訪問等により、無料で処遇改善加算取得のためのお手伝いをいたします。
〇訪問による支援は長崎県の委託事業として実施しますので事業所様の費用負担はありません。なお、予算上限に達し次第、終了となります。
〇アドバイザーは雇用管理・労務管理の専門家である社会保険労務士です。
〇障害福祉サービス事業所については、中核市(長崎市・佐世保市)の所在事業所を除く事業所が対象となります。
〇訪問による支援は3回まで可能です。
このような時は是非お申し込みください。
・人材確保のために従業員の給与をアップしたい
・処遇改善加算が取得できる就業規則や賃金規程の作成・改正のアドバイスがほしい
・特定処遇改善加算やベースアップ等支援加算を取得したい
・キャリアパス要件は何をしたら満たせるのか
・介護職員のキャリアパス作成を支援してほしい
・処遇改善計画書の作成が難しくて困っている
職場環境を改善して処遇改善加算を取得することにより、従業員の給与アップにつなげ、人材の採用と定着を図りましょう。
これまでも多数の事業所様が本事業を活用して処遇改善加算を取得しておられます。
●お申し込みについて
詳細・申込書は下記リーフレットに記載されております。
お申し込みの際は印刷・ご記入の上、FAXまたはメールにてお申し込みください。
【宛先】
長崎県社会保険労務士会事務局 FAX:095-821-2515 メール:sr-kaigo@sr-nagasaki.or.jp
Copyright c 2022 長崎県社会保険労務士会事務局 All Rights Reserved.